パニック障害を軽減させるメイラックスって危険なの!?副作用の吐き気や太る事について

お薬の悩み

パニック障害で処方される場合があるメイラックスという薬。
 
副作用で吐き気や太ると聞きますが、危険なお薬なのでしょうか? 
 
現在メイラックスを処方されている方や、パニック障害で苦しんでいる方はこのまま記事を読み進めて下さい。

 
 

Sponsored Links

 
 

スポンサーリンク
広告
たった2分で登録完了! パニック障害でも恋ができた!

パニック障害で処方されるメイラックスの効果とは?

 
409610

パニック障害で処方されるメイラックスの効果とは一体どのようなものなのでしょうか?
 

メイラックスは、1989年に発売となったベンゾジアゼピン系の抗不安薬です。リラックス系の神経に働きかけて、それを活性化させて気分を楽にしたり、不安感を 拭い取ったりするなどの作用を持っています。 

メイラックスはこわばった筋肉を緩める働きもあるので、緊張型の肩こりなどにも処方されることもありますし、ストレスによる胃痛、生理不順などの「心身症」に非常に良い効果があるとされています。 よって、精神科だけではなく、精神的なストレスなどがきっかけで発生する症状の改善目的で内科などでもよく処方されます。  
 

メイラックスの持っている大きな特徴は、血中半減期が60~300時間の「超長時間作用型」であるということです。つまり、メイラックスは服用してからかなりの時間をかけて、じわじわと 効き目が現れて、しかも、効いている時間が非常に長いのです。 
 
 
よって、メイラックスは1日1回の服用で済むケースも多いわけです。 
 
 
メイラックスのセールスポイントはこの、 「超長時間作用型」というものなのです。メイラックスと反対の「短時間作用型」のおクスリはその名の通り、スパッと効果が現れるので、つまりは効き目がすぐに現れる→このクスリは効く!と実感しやすい分、 依存に陥りやすいですし、すぐ効果が出ると言うことは副作用もすぐに現れがちだと言うことになります。 ですからメイラックスは依存や薬が抜けた後の不快感いわゆる離脱症状が少ないうえに、副作用も少ないと言う評価をなされ 広く処方されているというわけです。 
 

メイラックスと同じ成分いわゆる ジェネリック品が、他社からもジメトックス、スカルナ-ゼ、ロンラックスなどが発売されています。
メイラックスには1mg錠と2mg錠と細粒タイプがあります。基本的には1日2mgまでの服用量となっています。

 

 以上がメイラックスの効果となります。 
 

効果を簡単にまとめると以下のようになります。
  

・不安を軽減させることができる
・緊張感をとることができる
・長時間作用型なので効果がでるまでに時間がかかる

これらを踏まえた上で、メイラックス飲む事のデメリットはあるのでしょうか?
 

メイラックスの副作用はあるの?

 
メイラックスはどのような副作用があるのでしょうか?

まず副作用から見ていきましょう。


・薬の効果が強い
・睡眠作用が起こる可能性がある
・ふらつきや転倒が起こる可能性がある
・依存性がある
・もの忘れ

 

比較的副作用は少ないとされてますが、このような症状が起こる可能性があります。

メイラックスを飲むと太ったり吐き気はあるの??

 
メイラックスを飲むと太ったり吐き気があるとネット上に書いてあったのですが本当でしょうか?
 

メイラックスを飲んで、直接太るという事はあまり聞きません。
 

間接的には薬の効果から食欲増進がある場合があります。

その為太ってしまう可能性があるのではないかと考えられます。
 

もちろん個人差はあります。
 

また食べ過ぎによる吐き気もある可能性もありますので気おつけてください。

 

 
お薬に対してマイナスなイメージがある方は、精神科の先生がお薬に関して動画で解説されておりますのでこちらを参考にしてみてください。  

いかがでしたでしょうか?
 
皆さんのお役に少しでも立てたら幸いです。
 

タイトルとURLをコピーしました