パニック障害でマスクが効果的な3つの理由とは?
2017/09/05
パニック障害はマスクをすると気持ちが楽になることを知っていますか?
あまり馴染みのない方法かもしれませんが、私はマスクの効果をはっきりと実感しました。
今回はマスクの意外な活用法や、つけることの効果を書きたいと思います。
目次
パニック障害でマスクが効果的!どんな効果があるの?

知り合いからパニック障害はマスクが効果的と聞いたので試してみました。
マスクをつけて体験した効果をまとめてみました。
人の目を気にしないようになる
マスクをつけることによって、顔を隠す効果もあります。人の目が気になり、ストレスを感じる人にとってはマスクは非常に役に立ちます。
香りをつけて落ち着くことが出来る
マスクに自分の好きな香りをつけておくことによって、リラックス効果を発揮する事が出来きます。匂いは不安を消す効果もありますので、予期不安対策に最適です。
意識がマスクにそれる
マスクをつけておくことで、耳や鼻や口にあたる感触が伝わります。皮膚に何か当たる感触は意識をそらすことが出来ます。
パニック障害でマスクが効果的!逆にデメリットはあるの?

パニック障害でマスクは効果的でしたが、デメリットはあるのでしょうか?
夏はつけにくい
夏にマスクをつける人は少ないため、かえって目立ってしまう恐れがあったり、暑さで蒸れてしまう場合があります。コストがかかる
マスクは安く売っていますが、毎日買う事はやはりコストがかかります。金銭的に厳しい人は、辛い場合があります。
耳が痛くなる
マスクをずっとつけていると、耳に負荷がかかります。そのため痛みを感じる時があります。
パニック障害でマスクが効果的!過呼吸対策にもなる!

パニック障害でマスクが万能な理由がもう一つあります。
それが過呼吸対策です。
パニック障害の症状の中で過呼吸という現象があるのですが、その対策としてマスクは効果を発揮します。
過呼吸の際は二酸化炭素を適度に取り組みと、良いとされています。
そのため紙袋などを持っていく人もいるのですが、いつも持ちあるていていざという時に出すのが手間がかかってしまう場合があります。
そんな時に役に立つのがマスクです。
自分の吐いた息を、吸いやすい状態になり過呼吸の際呼吸が楽になる場合があります。
いかがでしたでしょうか?
少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。
おすすめアマゾンリスト!
パニック障害克服ガイドラインーパニック障害とは
パニック障害とはどんな病気?パニック障害の治療の期間はどれくらいかかるの?
パニック障害をすぐ治す為には?
パニック障害で併発しやすいうつ病とは?
パニック障害克服ガイドラインー治療方法の悩み
お薬を使って治すマインドフルネスを取り入れる
認知行動療法を取り入れる
運動療法を取り入れる
森田療法を取り入れる
サプリメントを取り入れる
パニック障害克服ガイドラインーお薬の悩み
薬依存が怖いお薬の飲むタイミングは?
お薬の副作用が怖い
パニック障害克服ガイドラインー外出時の悩み
美容院が苦手映画館が苦手
お祭りが苦手
テーマパークが苦手
パニック障害克服ガイドラインー周りの人の悩み解決
周りの関わり方はどうすれば?職場の人が発病した場合どうすれば?
パニック障害をただのわがままと思っている場合どうすれば?
なんて声のかけ方はどうすれば?
パニック障害克服ガイドラインー乗り物の悩み
飛行機が怖い電車が怖い
車が怖い
