パニック障害で寂しいと感じる人はいませんか!?
これまでずっと拒絶されてきたからこれからもまったく同じだろうと勝手に決めつけ自らが寂しい状態を引き寄せていませんか!?
自分がなぜ寂しい思いをしているかという原因をしっかりと理解し、寂しい感情に向き合うことができれば、寂しさを消す事は可能です。
パニック障害を抱えて以前より寂しさが増してしまった方はこのまま記事を読み進めてください。
パニック障害で寂しい!!寂しい感情が起こるメカニズムとは!!
寂しいという感情はパニック障害を抱えていない人でもあらわれます。
しかしそれが度を超してしまうと、寂しさにより悲しみという感情が生まれてしまいます。
悲しいという感情が生まれてしまうと、それが苦しみに変わり、辛い思いをしてしまうことでしょう。
ではどうして寂しいという感情が出てしまうのでしょうか?
強い依存心からくる寂しさ
強い依存性がある場合、その人がいなくなってしまうと突然寂しさを感じてしまいます。
自己愛不足による寂しさ
自分に自身がない場合、同僚がどんどん出世していってしまうと寂しさや自己否定に走ってしまいます。
ひとりでいることの恐れからくる寂しさ
ひとりでいることを極端に恐れ、意識しすぎてしまうと寂しさや孤独感を感じてしまいます。
上記の理由で寂しさがやってくるのではないかと考えられます。
パニック障害で寂しい!!寂しさを消す5つの方法!!
パニック障害で寂しいという感情で悩んでいる人はこの方法をやってみるといいでしょう!!
私自身体験してよかったものをシェアしたいと思います。
過去に体験した楽しい活動をする
寂しさを感じている時こそ、過去の楽しい体験をやってみるといいでしょう!!
寂しさを感じている時は、絶対面白くないと思っていたり、気分が乗っていないことでしょう。
それでもとにかくやってみることをオススメします!
買い物、カラオケ、映画、ハイキング、遊園地、食事など何でもいいのです。
長い事後回しにしていたことを率先してやる
後回しにしていたということは、めんどくさい作業の場合が多いです。
ここであえてめんどくさいことに取り組む事により、寂しさを紛らわすことが出来ます。
運動をして気分をリフレッシュさせる
ダイエット、ジョギングは健康にいいだけではなく、気分のリフレッシュにも繋がります。
新しいことを始める
習い事を始めてみたり、新しいお店に行ってみたり、趣味を始めてみたりするとよいでしょう。
寂しさを紛らわせるだけでなく、自分のスキルアップや、脳の刺激にも繋がります。
自己愛を高めるトレーニングをする
自分自身としっかり向きあい、周りをよく見渡してみてください。
自分は思っている以上に愛、絆、友情を感じる事でしょう。
もっと自身をもってよいのです。
「ありのままの自分でもいいじゃない」
「自分だからこんないいことが起こったんだ!」
「こんな自分の才能があったんだ」
自己愛を高めれるようにまずは口癖や考え方を変えてみる事から始めてみるといいでしょう。
パニック障害で寂しいという感情は決して悪い感情ではない!
今まで寂しいという感情を消すことを書いてきましたが、寂しいという感情は決して悪い感情ではないことは知ってほしいです。
だれかを思いやる気持ちであったり、失ったものに対しての悲しみの感情。
寂しいという感情が全部なくなってしまったら、それはそれで寂しいですよね。
うまく寂しさと付き合うことが大事です。
寂しさをしっかり受け入れ、引きずらないことが今回私が一番訴えたいことです。
そのバランスをしっかりとれるように自己愛を高めたり、新しいことにチャレンジしたり、過去の楽しい体験をもう一度やってみるといいでしょう!!
いかかがでしたでしょうか?
少しでもみなさんのお役に立てたら幸いです。