パニック障害でみぞおちが原因?!違和感や息苦しい気持ちになった人はいますか?!

病気併発の悩み

パニック障害でみぞおちに違和感や息苦しい気持ちになってしまった人はいるだろうか?

体の部位でいったら、背中や首のコリがパニック障害の発作を促す原因なことは有名です。

あまり知られてないかもしれませんが、みぞおちも注目する体の部位なのです。

Sponsored Links
スポンサーリンク
広告
たった2分で登録完了! パニック障害でも恋ができた!

パニック障害の原因になっているかもしれないみぞおちとはどこ!? 

181377

パニック発作を誘発しているみぞおちとはどこでしょうか?

普段の生活の中で、みぞおちを意識することって、あまりないかもしれません。 
 
そもそも、「みぞおちって、具体的にはどこ?」という疑問さえ持つ方もいるかもしれませんね。
 

みぞおちとは、人間の腹の上方中央にある窪んだ部位、場所のことです。
胸骨の下あたり臍(へそ)の上あたりの場所をさします。 
 
 
その場所はちょうど胃の位置でもあります。

ボクシングなんかの格闘技では、ここを殴ることが重要なテクニックになっているくらい、外からの衝撃で強い痛みを感じる場所でもあります。

 

パニック障害と知られざるみぞおちの関係性とは!?

331954
パニック障害の患者さんは、筋肉のコリがある方が多いです。

一度パニック発作を体感すると
 
「いつまたあの発作が来るのだろうか!?」
 
常に緊張感がある状態になってしまいます。

その結果様々な部分に筋肉のコリが発生します。

体の上部では、頭や首、肩や背中がコリやすいことは有名です。

あまり気付いてない方が少ないかもしれませんが、みぞおちが硬直している可能性もあるのです。

あなたはこんな経験はありませんか?

・みぞおちが一日中締め付けられている感じがする
・みぞおちがが痛み息苦しい
・みぞおちに違和感があり吐き気を感じる

一つでも当てはまってしまったら、みぞおちが硬直している可能性があります。

みぞおちが硬直していると、自律神経が乱れやすくなる場合があったり、息苦しく感じやすい場合があります。

その結果パニック障害の発作と結びついてしまう可能性があるのです。

みぞおちの硬直や違和感をとるにはどうすればいいの?

252455
パニック障害の発作の原因がみぞおちから来ていた場合どのようにすればよいのでしょうか?

お腹を温める

みぞおちの硬直した筋肉を和らげるには、お腹を温めるという方法もあります。

湯船に使ったり、ホッカイロをあてたりすると効果的です。

みぞおちをマッサージする

おへそから少し上に、くぼみがあります。
両手を使ってグッと抑えてみましょう。
 
痛みを感じたり、張っていたらコリ固まっている証拠です。
仰向けでゆっくり息を吐きながらほぐすことが、コツです。
 

自律神経を整える

ストレス社会に生きる現代人は、「交感神経」が常に緊張状態にあります。

体を全体的に温める事によって、「副交感神経」が優位になり、自律神経のバランスが整うようになります。

その結果、みぞおちの違和感も消えてくると思います。

猫背に気おつける

同じ姿勢で長時間座っていると猫背になりやすいです。

猫背になると、みぞおちに負荷がかかりやすくなります。

そのままコリ固まってしまうと、常にみぞおちが圧迫されている状態になります。

整体や、姿勢を普段から気おつけるなどして、猫背を防ぎましょう。
 

上記が改善方法になります。

それでもみぞおちに違和感があったり息苦しさを感じたり、痛みがあるようであれば他の病気の可能性もあります。

みぞおちの不快で起きるかもしれない病気はこちら

・胃潰瘍

・急性胃炎

・逆流性食道炎

・胆石症

・食道裂孔ヘルニア

どうしてもおさまらないようであれば、一度内科を受診してみると良いかもしれません。
 

いかがでしたでしょうか?

みなさんの症状が少しでもよくなれば幸いです。
 

タイトルとURLをコピーしました