パニック障害や精神疾患を抱えている患者は歩く行為がとても体にいい影響を及ぼすことを知っていますか?
運動療法という治療法があるのですが、精神患者は軽い運動をすることで脳内からセロトニンという安定物質を出します。
しかし運動が苦手な方もいるはずです。
自転車や水泳歩行やマラソンなど様々な運動の中で、もっとも長く続けやすいものが歩くという行為です。
現在パニック障害を抱えている患者さんは歩くという行為に注目することをオススメします!!
パニック障害は歩くで改善!歩く運動ってなぜいいの?
パニック障害の患者に限らず運動というのは体にとってとても良い効果を発揮します。
中性脂肪が減る
血糖値が下がる
血圧が下がる
ストレス発散
筋肉アップ
生活習慣や年齢とともに現れるさまざまな病気にも効果があります。
その中で私がオススメする運動が歩くという行為なのです。
パニック障害は歩くで改善!生活の中に30分歩く行為をいれてみよう!
パニック障害患者は歩くを意識しながら日々の生活をすることをオススメします。
毎日の生活の中で、日々の習慣を少し変えるだけで30分歩く習慣をつけましょう!!
距離が近いスーパーやコンビニは歩いてみる
自転車や車を辞めて歩くようにすると、普段の景色と違うものが見えたりもします。
景色をゆっくり楽しみながら、買い物をすることでリフレッシュ効果もあります。
出来る限りエスカレーターより階段を使う
エスカレータやーエレベーターを使っている場合、階段を意識的に使ってみると自然と歩く行為をします。
段差がある為、足腰も鍛えられます。
電車やバスは一つ前の駅で降りてみる
出勤や帰宅途中の際、普段よりも一駅前で降りる事により、歩く行為が自然と追加されます。
ライフスタイルを少しだけ歩くに注目する事で、30分は無理なく歩く事が出来るのです。
長続きさせるこつは、無理なくがとても大事なのです。
パニック障害は歩くで改善!少し工夫して歩く事でさらに効果アップ!
運動として歩くをとりいれる際に、少しの工夫で大きな効果を期待することが出来るのです。
普段より早めに歩く
背筋を伸ばしながら歩く
つま先を上げながら歩く
着地はかかとに意識しながら歩く
歩幅を少し広めに意識して歩く
このような歩き方をすることで、通常よりもよりよい効果を実感する事が出来ます。
パニック障害を持っていて運動なんか苦手だという方も、歩く行為はほぼ毎日する行為にあたります。
歩き方そしてライフスタイルに歩くを意識しながら、30分毎日無理なく続けてみましょう。
いかがでしたでしょうか?
少しでも皆さんの役に立てたら幸いです。