パニック障害で血圧が上がる人は危険!?今知っておきたい対策法は?
パニック障害になると血圧が上がってしまう人もいます。
非常に危機的状況に犯されている場合があります。
血圧が高くてパニック障害に悩まされている方はそのまま読み進めてください。
今回は血圧とパニック障害について書いていきます。
知っていると知っていないでは今後大きな差がでてきます。
しっかりと知識として入れておいてください。
パニック障害と血圧!?そもそも血圧が高いとは?
まずは血圧とは何か皆さんご存知ですか??
「血圧」とは、血液の圧力によって血管壁が押される力のことで、心臓から送り出される血液の量(心拍出量)と、血管の硬さ(血管抵抗)によって決まります。 心拍出量が大きくなれば血圧は上がり、血管抵抗が小さくなれば、血圧は下がるという関係にあります。
血圧を測定すると2つの値が記録されます。いわゆる「上」は収縮期血圧(最大血圧)、「下」は拡張期血圧(最小血圧)といいます。
心臓は、収縮と拡張を繰り返すポンプのような働きをすることで、血液を送り出しています。心臓が収縮したときには、血液が大動脈に送り出され、血管に高い圧力がかかります。これが収縮期血圧(最大血圧)です。反対に、血液を送り出した後に心臓が拡張して、肺などから血液を吸い込みます。
このときに血圧は最も低くなり、これを拡張期血圧(最小血圧)といいます。
以上の事があげられます。
・高血圧についての原因はほとんど分からないということ
血圧が高い方がいると思いますが、ほとんど原因が分からない事があります。
血管の老化や、ストレス、運動をしてないという事が当てはまってくると思います。
しかしながらなかなか原因が分からず苦労している患者も大勢いるということです。
・塩分を抑える事が高血圧の割合を少なくする
塩分を取りすぎると、血液中の濃度も上がっていく可能性があり、高血圧になりやすいということがあります。
なので、塩分を多く含む食材は控えていきたいところです。
しかし現代の食べ物は塩分が多く含まれる食品が多く、意識して食事する必要性があります。
コンビニ食は特に多くの塩分を使っている食品があります。
保存料も沢山含まれている食品が多い為、できるだけコンビニよりもスーパーで買い物をしていくと良いでしょう。
・遺伝が関係している可能性がある
血圧が高い方は遺伝も関係あると言われております。
両親や兄弟に血圧が高い方がいますでしょうか?
もしいるとしたらあなたも予備軍となる可能性があります。
やはり遺伝はあります!
実際自分の祖母がパニック障害で今現在も苦しんでいるという事実もあります。
もちろん血圧も同じです。
ガンで亡くなる方が多い家庭は、ガンで亡くなる確率が高いという統計もあります。
血圧も同様のように、血圧が高い家庭は同じように自分もなる確率が上がってくると推測されてきます。
血圧の事を書いてきましたが、実際パニック障害と血圧の関係性はあるのでしょうか?
もし血圧に悩んでいる時がありましたら今すぐ決断して下さい!
この決断の早さが長期治療にならずに済む可能性があります。
パニック障害と血圧の関係性とは?また対応方法とは?
パニック障害と血圧の関係性はあるのでしょうか?
この二つを理解することによって現在パニック障害を持っている人は、明るい未来が待っている可能性があります。
自分もパニック障害を苦しんだ仲間と一緒に回復したいです。
パニック障害と血圧の関係性は発作の時に分かってきます。
・血圧が上昇するときは発作の時!その対策方法とは?
発作を体感した方は分かると思いますが、心拍数上昇を体感し常に心臓がドキドキしている状態になっていることをご存知でしょうか?
これは凄く難しいのですが、発作の時に血圧が上昇する確率が非常に高いです。
発作時、抗不安薬を入れても不安や恐怖感は薄れていきますが、血圧は下げる作用を持っていません。
発作時、血圧を下げる薬を飲んでも、不安や恐怖感は薄れていきません。
パニック発作による血圧上昇はパニック発作を改善しなければいけないということです。
パニック障害の方は、血圧の薬ではなくしっかり抗不安剤をしっかり処方し、不安をとることに専念してください。
心臓がドキドキしたからといって、血圧が上がるのは一時的なのです。
だからこそ血圧の薬の処方することはしなくても大丈夫です。
きちんと医師の指示に従っていきましょう。
この記事を読んだか方は、こちらの記事をよく読まれております。
合わせて読む事をオススメします!
いかがでしたでしょうか?
少しでも皆さんの役に立てたら幸いです。